希少で育てやすい人気植物3選!初心者にもおすすめ・数量限定

 


1. 希少で育てやすい植物が注目されている理由とは?


植物ブームの中でも、最近注目されているのが「希少性がありながら、育てやすい植物」。


園芸初心者でも気軽に楽しめて、部屋に置くだけで特別感が漂う――そんな植物は贈り物にも喜ばれます。

今回は、当店で人気の高い3種をご紹介。
いずれも数量限定・入荷不定期のため、見つけたときがチャンスです。

ぜひチェックしてみてくださいね。


2. ドゥラパン(ターネラ トリオニフローラ)市場に出回らない幻の花



薄黄色の花が印象的な「ドゥラパン」は、ターネラ トリオニフローラという熱帯植物。
通常は市場にほとんど出回らず、お問い合わせが絶えなかった品種が、数年ぶりに入荷しました!

一日花ですが、日当たりのよい場所に置けば、次々と咲くため長く楽しめます。

この植物が面白いのは、毎朝8時に花を咲かせる点です。

ドゥラパンという言葉は、インドネシア語で数字の「8」を意味します。
その名前の通り、8時に花が咲きます。

毎朝咲く花を見て、一日をスタートする元気をもらえそうですね。

寒さには弱いので、鉢植えで育て、冬は室内に置いてください。

こちらは入荷が限られているため、お一人様一鉢限りでの販売となっています。
完売すると、次の入荷がいつになるか分かりませんので、気になる方は在庫があるうちにお早めにどうぞ。


ドゥラパン(ターネラ トリオニフローラ)はこちらで販売しています。
⇒ https://lohasplaza.com/?pid=162740299

3. トゲなし姫ハナキリン 初心者にも最適な四季咲きの珍しい花



「ハナキリン」は通常トゲがありますが、この品種はトゲなしで育てやすく、初心者にも安心。
さらに、冬でも室内で一定の温度を保てば、一年を通して花が咲く「四季咲き」の性質があり、いつでも花を楽しめます。

実際にスタッフも栽培しており、「とにかく丈夫で枯れにくい」と評判。

暑さが大好きな性質ですので、近年の猛暑でも元気いっぱいに次々とお花を咲かせて枝を伸ばします。

育てる楽しみ+見た目の可愛らしさ+珍しさを兼ね備えた、ギフトにも人気の一鉢です。
園芸やガーデニングが趣味の方にもきっと喜んでもらえると思います。

トゲナシ姫ハナキリンはこちらで販売しています。
⇒ https://lohasplaza.com/?pid=162163208


4. フウラン(風蘭) 香りと和の美しさが魅力の日本原産ラン




日本に古くから自生するフウラン(風蘭)は、小さく上品な白花と芳しい香りが魅力のラン。
和の趣があり、和室にも洋室にも調和します。

比較的コンパクトで、置き場所を選びません。
丈夫で管理も難しくないため、初めてのランとしてもおすすめです。

フウランはこちらで販売しています。
⇒ https://lohasplaza.com/?pid=169187620


5. 数量限定の植物を購入する際のポイントと注意点


ロハスプラザの看板娘 cocolo(ココロ)



今回ご紹介したドゥラパンとトゲナシ姫ハナキリンは数量限定&入荷不定期
そのため、以下のような点にご注意ください。

  • 気になる植物は在庫がある時に早めにご注文ください

  • ご購入はお一人様一鉢限りの制限あり

  • 数量限定の植物は次回入荷が未定です

希少植物は、出会えたときが買い時

気になったら、ぜひお早めにチェックしてください。



6. まとめ 人気のレア植物は見つけたときが買い時!



レアで育てやすい植物は、園芸初心者にも取り入れやすく、特別感のあるグリーンライフを演出してくれます。

今回ご紹介した植物は、スタッフも自信を持っておすすめできる逸品です。

あなたの暮らしにも、ひと鉢の感動を添えてみませんか?

ロハスプラザ・オンラインショップでは、この他にも良い香りの植物の苗やガーデニンググッズなどを販売しています。










コメント

人気の投稿