スマホを置くだけで音が大きくなるスマホスピーカー

電気を使わず置くだけで音が大きくなる木製スマホスピーカー

電気を使わず、難しい設定も必要ないスマホスピーカーが登場!
子どもからおじいちゃん、おばあちゃんまで、どんな方にも使えるシンプルなスマホスピーカーをご紹介します。

目次


  1. 置くだけで音が大きくなるスマホスピーカーとは?
  2. スマホスピーカーの仕組み
  3. スマホスピーカーはどのくらい音が大きくなるの?
  4. スマホスピーカーの機能
  5. スマホスピーカーの種類
  6. 【番外編】スマホスピーカーのこんな使い方も
  7. まとめ



1. 置くだけで音が大きくなるスマホスピーカーとは?

こちらがロハスプラザオリジナルのスマホスピーカー「dolce -ドルチェ-」です。

難しい設定が必要なく、コンセント不要で誰でも簡単に使えるスマホスピーカー・スマホスタンド

「置くだけで音が大きくなる」と言われても信じられないかもしれませんね。

でも、このスピーカーは配線やコンセントは一切必要ありません。

上部の穴にスマホを立てて、音楽を再生させれば、正面のスピーカーから音が大きくなって流れてきます。

一般的なスピーカーでスマホの音楽を再生させるためには配線をしたり、bluetoothを設定しなくてはならなかったりします。
bluetoothがうまく繋がらなかったり、ワイヤレススピーカーの場合はスピーカー自体の充電が必要だったりと、何かとめんどうですよね。

それに比べると電気を使わないスピーカーはとっても簡単で取り扱いも楽々。

家の中でも屋外でも持ち運べ、好きな場所で、好きな時に、自由に使うことができます。
シンプルな構造なので、電化製品のように数年で寿命をむかえることもなく、大切に使って頂ければ長く使い続けることが可能です。



2. スマホスピーカーの仕組み

電気を使わないとなると、どんな仕組みなのか気になりますね。

こちらがスマホスピーカー dolce-ドルチェ- の中の構造です。

なぜスマホスピーカーの音が電気を使わず大きくなるのか


トランペットやホルンなどの楽器で音が大きく出せるのはなぜでしょうか?

それは、音を小さい空間から徐々に大きな空間を通し、音を増幅させるホーンの構造になっているからです。

スマホスピーカー -dolceドルチェ- の内部も仕切りの間隔を微妙に調整し、音を増幅させる仕組みになっています。

この構造によって電気を使わずに音が大きくなるスピーカーが出来上がっているんですね。


3. スマホスピーカーはどのくらい音が大きくなるの?

さて、電気を使わずにどの程度音が大きくなるのでしょうか?

ロハスプラザで調査したところ、スマホの音楽を流したまま、スピーカーに置くと、9dB(デシベル)程度音が大きくなっていました。

9dBはどのくらいでしょうか?


デシベルが1dB増えると音量は1.1倍、6dB増えると音の大きさは2倍にもなります!
「Yugoの不思議な音楽の国」より引用

これによると、9dBは3倍近い大きさになるということになります。

3倍といっても、具体的に想像しにくいかもしれませんが、普段、部屋で音楽を聴いたり、ラジオを聞いたりする方にはちょうど良いくらいの音量です。
(残念ながら爆音で音楽が聴きたい場合はそこまでの音量は期待できませんのでおすすめできません。)


4. スマホスピーカーの機能

置くだけなのに、機能があるのかと思われるかもしれませんが、ひとつ便利が機能がついています。

充電しながら音楽が聴ける電気を使わないスマホスピーカー・スマホスタンド
それが、こちら。

置いている時に充電できる点です。

充電残量を気にせずに音楽を楽しめるのは嬉しいですね。

それに、充電スタンドとしても使えますので、「私のスマホどこいった~?」なんてこともなくなります。

いつもスマホを置いておく場所として、スマホスタンドとして使えますのでとっても便利です。


5. スマホスピーカーの種類


ロハスプラザオリジナルのスマホスピーカー -dolceドルチェ- には色と素材が違う2種類
があります。

ロハスプラザのスマホスピーカー・スマホスタンドは2種類

ナチュラルはひのき製、ブラックはPVC製です。
ナチュラルは何といっても天然素材のぬくもりが魅力ですね。
このスピーカーで自然の虫の音や海の音などを聞けば、一層リラックスできそうです。


一方、クールな印象のブラックは、何かに見えませんか?
こちら、ピアノをイメージしてデザインされているんです。
ブラックやレザーを基調としたスタイリッシュなインテリアによく合いそうですね。

そして、この2種類のスピーカーは見た目だけでなく、音の響きが違うため、同じ音楽を聴いても少し違う雰囲気で楽しめるんですよ。

インテリアに合わせて置き場所を変えて、2種類楽しんでいただくのもオススメです。


6. 【番外編】スマホスピーカーのこんな使い方も


前面から音が出るスマホスピーカーですが、音が出るところを部屋の壁に向けて置くという方法もぜひ試してみてください。

壁から少し離したところに、壁に向けて置くと、音楽が部屋に広がって聴こえます。
通常の使い方と響きが変わりますので、お好みで使い分けてみてくださいね。



7. まとめ


今日はロハスプラザのオリジナル商品、電気を使わずに音が大きくなるスマホスピーカーをご紹介しました。

商品のページでも詳しく紹介していますので、興味のある方はぜひご覧になってください。
スマホスピーカー&スマホスタンドdolce(ドルチェ)














スマホスピーカー&スタンド dolce (ドルチェ)



ロハスプラザオンラインショップでは、この他にも環境に配慮した雑貨や、よい香りの植物などを販売しています。

自家製の無農薬にんじんを使った人参ジュースもぜひチェックしてみてください。





コメント

人気の投稿