植物の苗がよりどり2点でお得に!会員様限定セール開催中
ロハスプラザ・オンラインショップでは、毎月ショップ会員様だけに特別価格のセールを開催中です。
今月は、お好きな良い香りの植物を選べるとってもお得なセットです。
ぜひチェックしてみてくださいね。
4つの苗からよりどり2点
植物は4種類の香り植物から2点を選ぶことができます。
4つとも香りに特徴がありますので、好きな香りをお選びください。
香りは人の五感の中でも、ダイレクトに脳に働きかけ、好きな香りにはリラックスしたり緊張を和らげる効果があります。
好きな香りの植物をそばにおくと、お世話をする度によい香りに癒され、気分も晴れやかに。
日々の生活に香りを取り入れてみてください。
1. カレーリーフ
こちらは、カレーリーフという名前の通り、カレーに使われるハーブです。
エスニックな香りでインドやスリランカのカレーには欠かせません。
エスニックな香りでインドやスリランカのカレーには欠かせません。
日本では、乾燥リーフは販売されていますが、生葉を手に入れるのは難しく珍しいものです。美味しいカレーを想像しながら育てるのも楽しみのひとつになりそうですね。
2. コブミカン
有名な世界三大スープ「トムヤムクン」に欠かせないハーブ「コブミカン」です。
見た目はゴツゴツとしたミカンのような実が成りますが、スープに使われているのは葉っぱです。葉は軽く揉んで香るだけでリラックス効果があります。
タイ風カレーや、さつま揚げの香りづけとして使用できます。
また、実は東南アジアではシャンプーなどに利用されてきました。
2つに切り、コブミカンの実で頭をマッサージするだけでも柑橘系の爽やかな香りに癒されます。
日本ではあまり手に入らない植物です。
生の葉や実をつかった料理をぜひ楽しんでみてください。
3. レモンユーカリ
ユーカリはハーブの一種で、すっきりとした爽やかな香りが特徴ですが、こちらはレモンの香りがするユーカリです。少し触れるだけでも葉からよい香りが広がります。
レモンユーカリには虫除けの効果があるので、防虫スプレーなどにも使われています。
葉を一枚ずつクローゼットに入れるだけでも香りの防虫剤になります。
実用的にいろいろな使い方ができるのがハーブの魅力ですね。
4. サンユウカ
香りは夕方になると特に強くなります。
沖縄などの暖かい地域では、一年中花が咲きます。寒さには弱いので、冬は室内に置き、温かい場所で育ててください。
有機100%の肥料つき
肥料がセットに含まれます。
テーブル胡椒サイズで、コショウのようにガリガリと回して土に与えるだけ。
どんな植物にも使えるので、ひとつあると便利です。
よりどりセットの販売は11/30まで
ハーブを育ててみたい方、初めて植物を育てる方、香りの植物を取り入れてみたい方など、ぜひこの機会にお試しください。
ロハスプラザ・オンラインショップでは、良い香りの植物や珍しい植物の苗、園芸・ガーデニング用品などを取り揃えています。
コメント
コメントを投稿